はじめましての方は、はじめまして。
お久しぶりの方はお久しぶりです。
数年前に「レナキョン」だったり、「さてんが」だったり、「れぎおん」だったりと色んなHNを名乗ってブログを書いていた者です。
ここでは「ryasu(アールヤス)」として記事を書かせていただきます。多分HNを変えるのも最後でしょう。
何故このタイミングなのかというと、以下の3つの理由に背中を押されて再びブログを始める運びとなりました。
1.ライフステージが上がった
社会人になってからもシャカシャカパチパチと足音を立てながらカードオタク道を邁進していた自分も昨年2021年に結婚し、同年の8月には子供を授かったりとライフステージが上がるイベントが起きました。
現在は競技プレイヤーとしてTCGの大会に出場したりすることも無くなり、TCGへの熱も年々下火になりました。
元々TCGくらいしか時間を割いて取り組む程の趣味も無かったので、実質的な無趣味状態に突入した自分は育児・仕事・家事・親父で日々を過ごし、目まぐるしく時間が過ぎて行くようになりました。
そんな日々を過ごしていると、ふと「なぜこんなにも時間が過ぎるのが早く感じるのか」と頭を過ることが増えるようになってきました。
「ライフステージが上がったことで、行動と時間の主導権を握っているのが自分ではなく子供になったからだ。」
と、頭の中では結論は出ていて腑にも落ちていると同時に、その理由を盾にして自らの主体性も低下し、何か新しいことに挑戦することに対して臆病になったなと自分を俯瞰しては自己嫌悪しました。
2.エンジニアに転職して4年になる
新卒で某大手の総合小売企業へ総合職として入社したものの、3年目にして職を変えwebエンジニアとしての道を歩み始めてから4年になります。
総合小売企業からエンジニアへ転職した理由に関してはまた別の記事で取り上げます。
SESや正社員として幾つかの企業を経験した後、縁があり今勤めている会社に入社したのですが、
- 子育てに対して非常に理解のある会社
- フルリモートかつフレックス制度あり
- 残業も本当に必要な時のみ
と自分の求めるベストな環境で働けていて特段不満なく会社員ライフを送れています。
一方で前述したように子供の理由を盾にして臆病になっている+働きやすい環境にあぐらをかいている節があるので何かエンジニアとしてのステップアップに繋がるようなことをしなければと常々思いつつも足腰は衰えたままでダラダラと行動に移せずにいました。
自分は熱しやすく冷めやすい性格なので今までは勉強がてら個人で制作物やサービスを構築した際も単発でアプリケーションをリリースして終わりなことが多く、長く継続して運用する経験が乏しいことが課題でした。
そこで、唯一長期間続いた趣味であった個人ブログを再度立ち上げて継続的なアウトプットやチューニングを行いエンジニアとしての技術力向上を図ろうと考えました。
目標は「自身の継続力と技術力の向上」の2つに設定し、一方の要件は満たせても技術的なチューニングを行えないためnoteやはてなブログなどの外部サービスは使わない方向にしました。
WordPressを使用する選択肢もありましたが、WordPressを使用した場合でもブログとしての機能はほぼ全て担保されている状態からスタート出来るのと、現在業務でPHPフレームワークの「Laravel」をメインで使用していることもあり、Laravelを極めることで業務にもシナジー効果が期待出来るため、自身でゼロベースからブログを構築することに決めました。
今見てくれているこの記事も自身で管理画面を作成し書き上げています。そう考えると本当に自身の手で記事をお届けできている気がして外部サービスで記事を書き上げた時には感じられない熱いものが込み上げくるのも嬉しさポイントです。
なお、昨今のWebサイトの広告の多さには自分もうんざりしているものの最終的には小遣い稼ぎが出来るようなブログに出来れば良いなと淡い期待をしているのでそのうち広告は入れようと思います。けれど、基本的には記事に邪魔にならないように配慮した導線を目指していきます。
Google Analytics等の解析ツールも活用するので詳しくはプライバシーポリシーのページをご参照ください。
3.ポケモンカードをはじめた
TCGをやる上で成果や考えを残す場所は欲しい!
ポケカをはじめた理由は別の記事で話すとして、やっぱり男の子は大会に勝ったらデッキを載せたい生き物なので本能に従う形となりました。
大会に勝てば記事が書けるし、そのために大会で勝つための考えを載せた記事も書ける。
これってつまり…
とまぁ、ブログをやるからには自分の好きな記事をメインで書きたいのでなんだかんだ自分にとってTCGとブログは切っても切れない関係なのだなと改めて感じました。
最後に
とまぁ、上記の理由だけ見るとなんかこいつ固い理由で真面目ぶってブログ始めやがったなァ~~~~な印象を持つかもしれませんが、理由を平たくすると「趣味が無くなって何となく不安になってブログ始めてあわよくばポケカ買う小遣いでも稼げればOK牧場」みたいな軽い感じになります。
ブログのdescriptionには「なんなら額縁に飾ってもいいような、過去・現在・未来のことを綴るブログです。」などと、さも大層なことを語るような感じで書いていますが、このタイトルになった理由はエンジニアになった頃にもしブログ始めるならタイトルは「なんなら額縁に飾ってもいい」にしたいなって何故か思っていて、それだと呼びにくいから略して「nangaku」で語呂が良いなってことでこれになりました。
なのでブログのタイトルに特に意味は無いです。エル・プサイ・コングルゥ。
まぁでもエンジニアなりたての頃からブログ始めよう始めよう体操をしたまま延々と実行に移すことが出来なかったのでやっとこさ形になって良かったです。
1週間に1回以上は更新するようにしていきますので、また次の記事で会いましょう。